FOOD
美容にも健康にも効果絶大な蕎麦のパワー!二日酔い予防、アンチエイジング、様々な病気の予防にも効果あり?!
健康に対する意識が高い方なら「蕎麦がダイエットや健康に良い」という事は周知の事実かもしれませんね。しかし、実際そばの健康効果を詳しく知っている方は少ないのではないでしょうか? 今回は、日本で暮らす私達にはとても身近なお蕎麦の健康効果についてご紹介します。
日本での蕎麦の歴史はとても古く、縄文時代まで遡ると言われています。
実は、稲作よりも蕎麦栽培の歴史の方が古く、当時は今の細長い形状ではなく、そばの実をそのまま粥にしたり、のちには粉状にして団子のような形状で食べていたようです。
殻が硬く脱穀が大変な蕎麦は、凶作に備えた備蓄食品としてわずかに栽培される程度だったようです。
蕎麦が今の細長い形状になったのは室町時代と言われており、それが江戸時代に江戸を中心として急速に広まり、日常的な食べ物として定着したと考えられています。
それでは、蕎麦にはどんな栄養分が含まれているのでしょうか?
数多く含まれる栄養素のうち、健康効果の高いものをいくつかご紹介します。
<ルチン>
-抗酸化作用に期待!血液サラサラ、肌の老化防止にも-
蕎麦に含まれる成分の中で、最も注目されているのが「ルチン」ではないでしょうか?
ルチンは、ポリフェノールの一種で、穀物の中では蕎麦だけが持っていると言われている栄養素です。
老化した毛細血管に弾力を与え強くしたり、血液をサラサラにすて血圧を下げる効果が期待できます。
また、ルチンはビタミンCの吸収を促進する働きがある為、ルチンをビタミンCと一緒に摂取する事でコラーゲンの合成を助け、肌のシミやしわ、たるみの予防に繋がります。
<コリン>
-二日酔い予防に最適?肝臓の働きをサポート-
コリンはビタミンB群の仲間であり、人が生きていく上で必要不可欠で、体内でほとんど生産する事ができない必須栄養素の一つです。
肝臓の働きを助け、飲酒によって肝臓に脂肪が溜まるのを防ぎます。
また、塩分の排出を促進する働きもあり、高血圧の予防にも効果があると言われています。
蕎麦には二日酔いを引き起こすアセトアルデヒドやアルコールの分解を促すパントテン酸やナイアシンなどの成分も含まれており、コリンとの相乗効果で二日酔いの予防効果を期待できます。
<食物繊維>
-豊富な食物繊維で便秘解消効果も-
蕎麦には食物繊維が豊富に含まれており、蕎麦の挽き方にもよりますが、食物繊維量は白米の2.5~8倍と言われています。
蕎麦に多く含まれる食物繊維は「不溶性食物繊維」と呼ばれ、水に溶けない性質を持っています。水分を吸収して大きく膨らむため腹持ちがよく、腸内を刺激して働きを促進し、便秘の解消効果が期待できます。
<豊富なビタミン類>
-ダイエットや肌荒れ防止、費用回復に効果的-
蕎麦にはビタミンB1、B2が豊富に含まれています。
ビタミンB1-糖質の代謝に必要な酵素の働きをサポートし、効率よくエネルギーに変える働きがあります。疲労回復を促し、イライラを鎮める効果も期待できるそうです。
ビタミンB2-脂質の代謝に欠かせないビタミンです。また、発育のビタミンとも呼ばれ、細胞の再生、成長に作用すると言われています。肌荒れなどの肌トラブルの解消も期待できます。
さらに、老化防止効果のあるビタミンEや、タンパク質の代謝を促すビタミンB6、葉酸など、ダイエットやお肌を健やかに保つために必要不可欠なビタミンが、蕎麦には豊富に含まれています。
ひとくくりに蕎麦といっても、黒っぽかったり、白っぽかったり色々と種類がありますよね?
どの蕎麦を食べたらいいのでしょうか?今回は、「白い蕎麦」「黒いそば」と大きく二つに分けてご紹介します。
【白い蕎麦】
蕎麦を挽くときは中心部分の柔らかい胚乳から粉になります。
それから、外側に向かって順に粉になっていきます。蕎麦を挽いた時に一番最初に出る真っ白な粉が「一番粉」、一番粉にならなかった胚乳や胚芽部分を粉にした「二番粉」、二番粉の残りの部分を挽いて粉にした「三番粉」と分けられます。
白い蕎麦は、「一番粉」から作られる上品な香りのそばで、更科そばと呼ばれます。
蕎麦の栄養素は殻に近いところに多く含まれるため、黒い蕎麦に比べると栄養価は高くないと言われています。
【黒い蕎麦】
「二番粉」「三番粉」を使った蕎麦や、黒い外皮を付けたまま挽いた粉を使った「田舎そば」は、黒くて、蕎麦の香りが強いのが特徴です。
また、ルチンの含まれる殻に近い部分が多いため、白い蕎麦よりも栄養価が高くなっています。
また、外皮を付けたまま挽いた蕎麦にはLPS(リポポリサッカライド)という、体の免疫力を高める成分が含まれており、あらゆる病気の予防に効果的と言われています。
・風邪やインフルエンザの予防
・花粉症
・高血圧
・アトピー性皮膚炎
などなど
また、肌の新陳代謝が高まり、ハリやツヤを高めてくれる効果も期待できるそうです。
【韃靼そば】
私達が良く見かける蕎麦とは異なる品種で「韃靼そば」という蕎麦があります。
独特な苦みが強い蕎麦ですが、なんとルチンの含有量が普通の蕎麦の120倍とも言われています。
「蕎麦の健康効果を期待したい」という目的で蕎麦を食べるのであれば、黒い蕎麦や韃靼そばを食べるのがオススメです。
私達にとって、とても馴染み深い蕎麦にこんなに素晴らしい健康・美容効果があったなんて驚きましたね。毎日食べるのは難しいかもしれませんが、ぜひ意識して蕎麦を摂取してみてくださいね。手軽に蕎麦の効果を取り入れられる「そば茶」や「韃靼そば茶」などもありますので、ぜひ試してみて下さい。