CARE
油断大敵!家の中にいても日焼けをする?!室内での紫外線対策は?
紫外線が気になる季節、外出するとき日焼け止めを塗るなどして紫外線対策をばっちりする女性も多いかと思いますが、室内にいる時は紫外線対策していますか? 「家にいる時は何もしない」と言う方も多いのでないでしょうか? 実は室内にいても油断大敵!紫外線を浴びている場合があるんです。
日焼けは外でするものと考える方も多いと思いますが、実はそれは間違いです。
日焼けは外でするものと考える方も多いと思いますが、実はそれは間違いです。
紫外線は窓ガラスやカーテンをすり抜けて、家の中に入ってきているんです。
直射日光の当たる屋外の紫外線量を100%とすると・・・
日の当たる窓辺で約80%
日の当たらない室内でも約10%
こんなにも紫外線が室内に入り込んでいます。
紫外線にはUV-BとUV-Aがある事は多くの方がご存知かと思いますが、窓をすり抜けて家の中に入ってくるのはUV-Aなのです。
UV-Aは波長が長く、表皮だけでなく真皮層まで到達する性質を持ち、ハリや弾力を支えるコラーゲンやエラスチンを破壊し、シワやたるみなどのお肌の老化を引き起こします。
家の中にいるからと言って、油断できませんね!
紫外線対策といえばまず思い浮かぶのが日焼け止めですよね。
一日中外出しない日なんかは日焼け止めを塗らない方も多いかと思いますが、窓から入ってくる紫外線対策の為、是非日焼け止めを塗って下さいね。
前項でも触れましたが、窓をすり抜けて家の中に入ってくる紫外線はUV-A(紫外線A波)になります。
ですので、日焼け止めもこのUV-Aをカットする効果のあるものを選びましょう。
まず、日焼け止めには「SPF」と「PA」が表示されているかと思います。
SPFは主にUV-B(紫外線B波)をカットする力を表しています。
PAは主にUV-A(紫外線A波)をカットする力を表しています。
窓をすり抜ける紫外線はUV-Aなので、ここでは「PA」に注目して下さい。
PAには「PA+」~「PA++++」まであり、+が多いほどUV-Aをカットする力が高くなります。
ですが、+が多くなるほどお肌への負担も高くなるため、室内での紫外線対策にはPA+~PA++のものを使用する事をおすすめします。
PA++でもUV-Aの防御効果は十分あり、日常生活で行う通勤や買い物、散歩ではこのレベルで十分効果があると言われています。
また、日焼け止めは汗や皮脂で落ちてしまうため、2~3時間おきに塗りなおすと効果を発揮します。
これは室内での紫外線対策に限らず、日焼け止めを使用する時に全般に言える事なので、面倒ではありますが、塗り直す事を心に止めておいて下さいね。
家の中で日焼け止めを塗るのに抵抗がある、つい忘れてしまうという方にはこちらの方法がおすすめです。
家の中に入り込む紫外線の多くは窓から入ってきます。
ですので、窓からの紫外線をカットする事で室内に入ってくる紫外線を軽減する事ができます。
●紫外線カットカーテン
紫外線をカットする効果のあるカーテンやブラインドに変え、カーテンを閉める。
カーテンを閉め切るのは部屋が暗くなるので、紫外線カット効果のあるレースカーテンもおすすめです。
●紫外線カットフィルム
窓に紫外線カット効果のあるフィルムを張る事で窓からの紫外線をカットする事ができます。
フィルムの種類にもよりますが、断熱・遮熱効果のある物や、室内の目隠し効果のあるものもあります。
●窓ガラスに特殊な溶剤を塗る
窓ガラスの表面に、紫外線カット効果のある溶剤を塗り紫外線をカットする。
カーテンを付けられない窓などにおすすめお方法です。
室内にいるからといって紫外線対策を怠ると、どんどん紫外線を浴び、お肌の老化を招く事になりかねません。
日々の紫外線対策の積み重ねが10年後、20年後のお肌の違いに表れくるので、室内でも紫外線対策をしっかりと行いましょう。