CARE
紫外線には2種類ある!? UVAとUVBに適した対策方法とは?
夏は紫外線によるダメージが心配になる季節ですよね。 老化や日焼けの原因となる紫外線は、「<span style="color: #d02a6c;">UVA</span>」と「<span style="color: #d02a6c;">UVB</span>」という2種類に分類できることをご存知でしょうか。 これらはそれぞれ<span style="color: #d02a6c;">肌に与える影響に違い</span>があり、<span style="color: #d02a6c;">有効な対策方法</span>も変わってきます。 肌へのダメージを増加させないため、2種類の紫外線の特徴や対策方法を知っておきましょう!
UVAは紫外線A波と呼ばれ、地上に届く紫外線のうち、約95%をも占めています。雲やガラスを通り抜ける性質を持っていて、季節を問わず1年中降り注いでいます。
対してUVBである紫外線B波は、地上に届く紫外線のわずか5%ほど。雲やガラスで遮断でき、最も照射量が多くなるのは夏になります。
では、これらが肌に与える悪影響には、どのような違いがあるのでしょうか。
UVAは波長が長いため、肌の内部にまで侵入してダメージを与えます。
真皮層のコラーゲンやエラスチン繊維を壊し、ハリを低下させてしまうのです。その結果、シワやたるみなど見た目年齢の上昇に繋がってしまいます。しかもUVAによる光老化は、数年後にまで及ぶと言われています。
若いころに浴びたUVAが原因で、シワやシミができてしまうことも。
つまりUVAはエイジングの天敵とも言える、恐ろしい存在なのです。
UVBは肌の深い部分には届きませんが、皮膚表面に対する有害作用があります。
その症状が、日焼けやシミ、腫れや赤みなどの炎症などです。また、UVBはエネルギーが強く、肌細胞を傷つけたり、皮膚がんの原因にもなります。
パーセンテージは低いものの、UVBにも注意が必要なことが分かりますね。
≪UVAは屋内にいても対策を≫
UVAは雲やガラスでは遮断できないので、曇りの日や屋内でも油断しないようにしましょう。
何より大切なのは、こまめに日焼け止めを塗ってUVAをカットすることです。
なお、日焼け止めの表示では、「PA」がUVA防御効果を表しています。
+の数が多いほど防御効果が高いのですが、一方で肌への負担が大きくなるという面も否めません。そのため日常使いする日焼け止めでは、+の数が1~2個のものをこまめに塗りなおすことが一番の予防になります。
≪UVBは直射日光をさけて≫
UVBは晴れている日ほど強くなるので、日傘などで直射日光をさけましょう。
日焼け止めの表示では、「SPF」の数値で防御効果が表されます。
夏のレジャーや晴れた日に長時間でかける際は、数値が高めのものを選びましょう。
2種類存在し、それぞれ怖い特徴をもつ紫外線。
日頃の美白対策で、白く若々しい肌をキープしていきたいですね。