洗顔でお肌は変わる | スキンケア新発想の朝洗顔・夜洗顔

《公式》モナール化粧品

  • お買い物ガイド
  • お問い合わせ
  • お電話での注文も承ります
  • マイページ
  • カートを見る
  • HOME
  • コラム一覧
  • BODY
  • 【顔の汗が止まらない!】夏本番、メイク崩れしたくない人必見!顔汗対策

2017/08/07

【顔の汗が止まらない!】夏本番、メイク崩れしたくない人必見!顔汗対策

夏本番、毎日蒸し暑くて汗がダラダラ流れてしまいますよね。
汗をたくさんかいてスッキリ!と言う方も多いかもしれませんが、女性にとってはこの顔汗は大敵。
仕事の外回りやデートの時、せっかくメイクをしても顔から汗が噴き出してベタベタ、ドロドロ・・・こんな経験ありませんか?
夏定番の女性の悩みのですよね。

メイクが崩れちゃう!なぜ顔ばかり汗をかくの?

そもそも汗とは、私たち恒温動物の体温調節機能で、体から熱を逃がし体温を適切に保つと言う大切な役割をしています。

健康な状態では汗は全身からでるはずなのですが、なぜ顔ばかり汗をかくのでしょうか?
以下の原因が考えられます。

<運動不足>
全身から汗をかく事は体にとってとても良い事だと言われていますが、顔ばかり汗をかくと言う場合は運動不足かもしれません。

日頃から体をあまり動かさない生活を送っていると、熱の発生が極端に少なくなり汗を分泌する機会が少なくなります。すると、心臓から遠い下半身や体の末端の汗腺が休眠状態に陥ってしまい、体温調節をする際に働きの多い顔やなどの汗腺から出る汗が増えてしまうのです。
この状態が「顔ばかりから汗が出る」状態だと言えます。

また、顔からばかり汗が出るとお悩みの方は、その汗がベタベタしていると感じるかもしれません。
本来汗はサラサラした水に近く蒸発しやすい状態ですが、汗をかく機会が極端に少なくなると汗腺が上手く機能しなくなり、汗の中のミネラル分が多くなります。この汗は通所の汗に比べて蒸発しにくくベタベタした汗になってしまうのです。

<顔面多汗症>
暑いとき、運動したとき、辛い物を食べたときに汗が出るのは私たちの生理現象です。
しかし、汗をかくような状況ではないのに顔から大量に汗が出る場合はもしかしたら顔面多汗症の可能性があります。
顔面多汗症はハッキリとした原因がまた解明されていませんが、交感神経が活発になり過ぎて発生すると考えられています。
もし顔汗が酷くて、日常生活に支障をきたすようであれば、一度病院を受診し、医師に診察してもらう事をおすすめいたします。

また、今回ご紹介した二つ以外にも、自律神経の乱れや肥満なども顔汗の原因になると言われています。

どうにかしたい!顔から噴き出す汗を改善するには?



女性にとっては少し厄介な顔汗、改善方法があれば助かりますよね。

<適度な有酸素運動>
運動不足により全身の汗腺が休眠状態に陥ってしまう状態を改善するには、適度な有酸素運動がおススメです。全身から汗をかくことで、顔ばかりから汗が出る事が少なくなると言われています。また、サウナや岩盤浴も効果的と言われているので是非試してみて下さい。

<首の後ろを冷やす>
首の後ろには太い血管(頸動脈)が通っており、そこを冷やすことで体温が下がり汗を抑える事が出来ると言われています。
保冷剤や濡らしたタオル、ペットボトルなどで首の後ろを冷やしてみて下さいね。

<汗を抑えるツボを押す>
顔汗を止めるにはツボを刺激する事が有効と言われています。

京都の舞妓さんは、暑い夏でも汗をかかずメイクも崩れていません。舞妓さんを見ている私たちは汗が滝のように流れているのに・・・と不思議に思ったことはありませんか?
この秘密は、舞妓さんが着ている着物にあると言われています。

着物を着る時に帯を締めますが、この帯の位置に汗を止めるツボがあるのです。
この部分を圧迫する事で、その部分よりも上部の汗を抑える事が出来ると言われています。

・屋翳(おくえい)
乳首から3〜5cmほど上に位置しています(だいたい鎖骨から指5本ほど下)。30秒~1分ほど優しく揉むようにして下さい。

・大包(だいほう)
わきの真下にあるツボです。特に上半身の汗を止めると言われています。
中指と人差し指でぐっと押してください。

手軽に刺激できる手のツボもご紹介します。

・後谿(こけい)
両手を握って小指側にできるしわの延長上にあります。刺激棒などでぐっと押していきます。

・陰げき(いんげき)
手をパーにして小指側の手首の付け根から腕に向かって指一本分ほどのところに位置しています。反対側の親指などでぐっと押しましょう。

また、体には「半側発汗」と言って圧迫する事でその周辺の汗が減り、反対側から汗が出ると言う性質があります。
例えば、両わきの下に拳を挟んで強く腕組みする事で顔やワキ、頭の汗が一時的に止まり、胸のから下の汗の量が多くなるという仕組みです。
この仕組みを上手に利用して顔から汗が噴き出る状態を改善してみて下さいね。

最近では、顔専用の制汗剤もしていますので、そちらを試してみるのもいいかもしれません。

夏に汗をかくのは当たり前の事なのですが、顔ばかりから汗が噴き出るのは出来るだけ避けたいですよね。今回顔汗の対策をいくつがご紹介しましたが、手軽に始められるものから是非試してみて下さい。
<肌環境を整える 夜用洗顔料>

VCリセットフェイスウォッシュ(120g)



●4種のナチュラルクレイで肌に負担をかけずに洗浄
●泡立て不要、弱酸性でお肌に優しい
●7種のビタミン美容で大人ニキビにアプローチ
●4種のセラミド、リピジュア®をなど高保湿成分を配合。


<朝専用の美容液洗顔料>
ラグジュアリーモイスト ザ・エッセンスウォッシュゲル(120g)



●美容液成分98.5%!泡立たない美容液洗顔料
●石油系合成界面活性剤不使用なので肌に優しい!
●スクワラン、アルガンオイル、ホホバ種子油、ヒアルロン酸、セラミド配合お肌を乾燥させません。
●美白の新成分「シンデレラケア」配合

 
この記事をシェアする

美容コラム一覧へ戻る